- 内定者研修
- 明けましておめでとうござ...
コーチング研修

大切なはずの社内コミュニケーションや部下育成が、ストレスになっていませんか?
信頼される上司、話しやすい上司になるには、どういうスタンスが必要なのでしょうか?
いまや部下育成の必須スキルとなったコーチング技法を習得し、リーダーのスキルアップを図りましょう。
信頼される上司、話しやすい上司になるには、どういうスタンスが必要なのでしょうか?
いまや部下育成の必須スキルとなったコーチング技法を習得し、リーダーのスキルアップを図りましょう。
コーチング技法を習得されると・・・
部下やチームメンバーと良好なコミュニケーションを取る事ができ、信頼関係を構築する事ができます。
部下の能力を最大限に発揮させ、主体性を持たせるための質問力を持つことができます。
チーム全体を活性化させることができ、チームの生産性が上がります。
また、セルフコーチとして自分が目標を達成するための考え方を身に付けることができます。
ブリッジオリジナルコーチング1 基本研修の主な内容
テーマ | 内容 |
---|---|
基本スタンス |
|
信頼関係の構築 |
|
アクティブリスニング |
|
アクノリッジメント |
|
質問の技法 |
|
話す・ほめる・叱る |
|
フィードバック |
|
アクションプラン | 学んだ技法を実際の職場で行動するための計画を立て、その後のフォローアップ研修で成果を発表していただきます。 |
ブリッジオリジナルコーチング2 応用研修(オプション)の内容
テーマ | 内容 |
---|---|
チームビルディング |
|
目標管理の面談スキル |
|
タイプ別コーチング技法 |
|
セルフコーチング |
|
コーチング質疑応答 | 現場で突き当たる問題に対して、個別(全体)の質問に対する課題解決法を、講師と仲間が一緒に考えます。 |
※ 応用研修は1テーマごとスポットで対応する事や、基本コースに組み込む事もできます。