- 内定者研修
- 明けましておめでとうござ...
新入社員研修

社会生活初心者のためのコミュニケーションとビジネスマナー全般を学び、ビジネスシーンにおいて求められる考え方や、行動基準を習得していただくための研修です。
2日間コースと、実務を行いながらの夜間短時間コースから選択していただくことが可能です。
また、新入社員が不安になる時期に、早期フォローアップ研修やQ&A形式の研修をご提案しております。
2日間コースと、実務を行いながらの夜間短時間コースから選択していただくことが可能です。
また、新入社員が不安になる時期に、早期フォローアップ研修やQ&A形式の研修をご提案しております。
ブリッジ新入社員研修の主なカリキュラム内容
1日目 | 2日目 |
---|---|
社会人・組織人としてのスタート
好印象を与える挨拶と所作
おしゃれより身だしなみ
「コミュニケーション」の必要性
ビジネス会話のT.P.O.
|
仕事のPDCAのサイクル
電話の受け答え方と掛け方
接遇の意味と重要性
|
研修終了後
ビジネスマナー専用個人評価シートを使用して採点を行い、1人ずつフィードバックします。
受講者はロールプレイングのビデオを見て、自分なりに気づいた点、今後の課題をレポートにして提出します。
フォローアップ研修
通常3ヶ月後~6ヶ月後の間にフォローアップを行います。
講義はなく、初回の研修で行った実習内容を受講者に再現していただきます。評価は、初回との比較評価になります。
参加者の声
- あいさつがしっかりできるようになったと実感しています。新卒以外の社員も研修を受けまいしたが、改めてマナーを学ぶ機会がなかったため、再確認することが多く、非常に効果的でした。
- ビジネスマナーの重要性を知ることができ、自分に足りないものをたくさん発見できました。
これから、いろんなことを吸収していきたいです。 - 聴く・書く・実践するが、すべて盛り込まれた良い研修でした。
- 今まで疑問を持っていた、社会人マナー全てに適切な解答をいただけたことがうれしかったです。
- 面接の練習はしたことがありましたが、名刺交換は初めてでした。実戦で使っていきたいと思います。
- 歩き方、身だしなみ、言葉使いなど、普段人にチェックされることがないので、とても為になりました。